雲(関西人)です。DIY(猫モノ、バラフェンス、野菜/果物、格子戸)、お金と時間の節約(ネットワーク関連、自動車関連、購入/料金と修理、確定申告/税金/年金、メルカリ活用)、独り言(水槽、ブログ、仕事、猫と人間)を中心に、オリジナルな視点で、生活の知恵を書きたいと思います。
・何かあれば、お問い合わせください。励みになりますので… 今後とも、よろしくお願い致します。Instagram(ユーザーネーム: shimaishitsupo)も、私なので、こちらも、どうぞ。
【DIY】地面に置く、木製コンポスト(大容量94L)を、安く1000円で作りました
【DIY】ツーバイフォー材は、通常木材より「約2倍」高価(ディアウォールもより安く)
【DIY】猫の網戸対策(脱走防止対策)の3つ。「ペット専用の網戸用網」は、避けて。
【DIY】「格子戸」猫ドア(脱走防止)の安く3700円の作り方
【記事リスト】格子戸で「玄関の猫ドア」「仏壇の猫対策」「ストックヤード目隠し」など
【DIY】水槽の猫対策で、アルミ「ミニ格子戸」の作り方(ポイントは、金属用接着剤)
【DIY】「格子戸活用」で、天井ライトを遮らない天井キャットウォークを作りました
【DIY】「格子戸」を、「障子」の改造で簡単に(縦棒12本の追加だけで)
【DIY】結束バンドは、DIYで非常に有効(3つのメリット、「緩み無し」等)
【ホームガーデン】庭で育てるのに適した農薬ゼロ/無農薬での果物(場所別まとめ)
comment
Comments