DIYで快適な生活を

【DIY】間隔が均等な「格子戸」作り方(ポイントは、格子棒が丸形で内枠方式)

間隔が均等な「格子戸」の作り方は、皆さん、悩まれていると思います。色々な方法をメリット/デメリットも含めて、ご紹介します。
・格子戸の設計ポイント(注意ポイント)を丁寧に記載しました。特に、「格子」間隔均等にする工夫が重要です。

雲くん
雲くん
「格子戸」は、コツさえ掴めば、簡単に出来ますよ。市販品/業者さんよりも安くなります。猫ドア/扉/出切口/間仕切り/パーテーションにも、使えるモノです。

・本記事の約1分の紹介動画「【DIY】間隔が均等な「格子戸」作り方(ポイントは、格子棒が丸形で内枠方式)」です。よろしければ、どうぞ。

「格子戸」の全体設計

・「格子戸」は、「」と「格子」で、構成されます。それぞれの設計ポイント(注意ポイント)の概要を以下に示します

・「枠」の基本形は、四角です。
・したがって、4本の角材となります。
格子・枠内に、「格子」を入れます。
・「格子」間隔を決めて、必要な本数を計算します。例えば、猫用であれば、格子の間は、「5cm以下」が必要と考えます。
格子戸・難しいのは、「枠」と「格子」の接合です。
・「木ネジ」が簡単ですが、「格子」が多いので、手間です。
・また、「格子」間隔がばらつくと、不自然なので、均等にする工夫が重要です。

「枠」と「格子」の接合方法(提案方法)

・通常方法と提案方法を比較します。提案方式が、最も簡単に、「格子」間隔を均等にできます。以下に示します。
・要するに、格子棒が初級「正方形」/中級「長方形」で、提案方法(上級)「」です。
・約2m(1本)の価格は、ホームセンターで、「通常方法(初級)」が約240円、「通常方法(中級)」が約300円、「提案方法(内枠方式)」が約360円、の差がありましたが、それだけの価値はあると思います。もちろん、「安価」優先なら、「通常方法(初級)」です。

通常方法(初級:正方形)・「格子棒(正方形)」を接合ですが、「枠」と同じ太さとすると、ズレが少なくなります。
・長めの「木ネジ」を使用します。
・ただ、「格子棒」が太くなるので、「格子戸」全体としても、重くなります。
・ホームセンターで「35mm角×長さ2m(赤松)、約240円」。
通常方法(中級:長方形)・「格子棒(長方形)」を接合ですが、「枠」よりも細めの太さです。
・「枠」の中心部に、「格子棒」を接合するのは、寸法取りが面倒です。
・長めの「木ネジ」を使用します。
・上記方法よりも、「格子戸」全体が軽くなります。
・ホームセンターで「15mm×40mm、約2.5m、約300円」。
提案方法(上級:丸形、内枠方式)・「格子棒(丸形)」を接合します。
・「枠」の内側に、「内枠」を設けて、「内枠」に丸穴を開けて、そこに、「格子棒(丸形)」を通します。また、「内枠」は、「枠」の強度アップにも貢献しています。
・格子棒(丸形)に「木ネジ」や「接着剤」を、使用しなくても、OKです。
・上記方法よりも、「格子棒(角)→格子棒(丸形)」で軽くなり、「内枠」で多少の重量加算です。
・ホームセンターで「丸棒、径15mm、1820mm、約360円」。

「格子戸」の通常方法(中級:長方形)

・「通常方法(中級)」の写真です。「枠(35mm角)」よりも、「格子棒(角)」が細めの太さです。例えば、「格子棒(角)」は、15mm×40mmを使用しました。
・「格子棒」がちょうど「中心」になるように、しっかりと「上下左右の寸法取り」が必要です。難しいです。

・「通常方法(初級)」であれば、「枠(35mm角)」と同じ太さなので、「左右の寸法取り」だけで済みます。とは言え、しっかりと寸法取りの必要があります。「格子棒(角)」は、枠と同じ部材(35mm角)です。

・「通常方法(初級)」の断面積「3.5cm×3.5cm=12.25cm2」で、「通常方法(中級)」の断面積「1.5cm×4cm=6cm2」なので、約半分の重さになります。
・大型の格子戸であれば、軽さが実感できます。この差は、大きいと考えます。

・「通常方法(中級)」を、ストックヤードの目隠しに使用した例です。いい感じです。ご参考まで。https://daijoubudayo.com/diy/closet/

・また、「通常方式(中級)」を活用して、天井ライトを遮らない天井キャットウォークの作り方の内部リンクです。https://daijoubudayo.com/diy/catwalk_lattcedoor/

「格子戸」の提案方法(上級:丸形)の内枠方式間隔が均等

・「提案方法」の写真ですが、「内枠」が見えると思います。「内枠」は「丸穴あり」で、そこに接着剤無しで差し込んであり、「外枠」は「穴なし」なので、格子棒がそこで止まります。まず、「外枠と縦枠」を、木ネジで接合ください。
・なお、組み上がるまでは、「内枠と外枠」は、接着剤無しで、最後に、接着材で両者を接合した方が、途中でミスしても、取り返せます。

  

・前述の組み上げる前に、最初に「内枠」に穴あけをお願いします。すぐにドリル使用しないで(固い木目でずれます)、ドリル穴の中心に下穴してください(ポンチ長い釘の活用がより正確です)。初級や中級よりも、すごく簡単に精度が出ます。これで「間隔が均等な格子戸」になります。


・また、格子棒は、「丸棒」の方が、「角棒」よりも、同体積で強度アップです。「丸棒の径:15mm」であれば、少し大きめの「丸穴」用ドリルは、例えば、「ショートドリル(ショートビット)、6.35mm六角軸、16mm、約1000円」です。電動ドリルに合う軸がどうかを慎重にご確認ください。「丸穴」用ドリルが15mmでは、キツキツで入らないので、避けた方が賢明です。


スターエム 5B-160 先三角ショートビット 16mm

・丸棒の断面積「半径×半径×円周率」なので、「0.75×0.75×3.1415=1.77cm2」です。「通常方法(初級:3.5cm×3.5cm=12.25cm2」」の約1/7、「通常方法(中級:1.5cm×4cm=6cm2)」の約1/3です。この分が、軽くなります。

・また、ドリルの穴の中心のマーキングだけなので、簡単に作れます。また、「格子棒」の木ネジも不要となります。非常に楽でした。

・「電動ドライバー(電動ドリル)」に関する関連記事「電動ドライバーの買い方は、バッテリー2個も含めた3つのポイント重視で」です。https://daijoubudayo.com/diy/screwdriver/

格子戸の「提案方法(上級:丸形で内枠方式)」の具体例

・提案方法での具体例です。重量が軽くできたので、「折り畳み式」の猫ドアが実現できました。記事を載せておきます。https://daijoubudayo.com/diy/door/

・格子戸は、移動が必要です。例えば、「キャスター、自在車、25mm径、約50円」を「格子戸」の下部に活用です。
ユーエイ キャスター自在車 25径ナイロン車輪 G-25N ( G25N ) (株)ユーエイ キャスター事業部

・また、同様な例で「格子戸の活用で、仏壇の猫対策」も載せておきます。https://daijoubudayo.com/diy/buddhist_altar/

まとめ

間隔が均等な「格子戸」の作り方で、格子棒が、初級(正方形)/中級(長方形)/上級(丸形)のご紹介です。特に、「上級:丸形で内枠方式」がご提案で、木ネジも不要となります。
・この方法であれば、ドリルで穴あけするだけで、「格子」間隔が均等になり簡単です。また、「格子棒」の重さも、「初級」の重さ約1/7か、「中級」の重さ約1/3であり、軽くなります。おすすめです。

皆さんのご参考まで(^^) 何かあれば、お気軽にご確認ください。

2020年12月29日
更新日:2021年3月28日
更新日:2021年11月28日(記事構成の改善)
更新日:2022年8月15日(本記事の約1分の紹介動画アップ)
更新日:2023年1月22日(「格子」活用の関連記事アップ)

関連記事

関連記事「【DIY】「格子」活用で満足なモノ作り(ストックヤード目隠し/猫脱走防止/仏壇猫対策)

本記事も含めた「格子戸/格子」の記事マップです。キーワードは、「猫ドア」「目隠し」「仏壇」です。ご興味があれば、下記のリンク先からどうぞ。https://daijoubudayo.com/diy/latticedoor_list/

・本記事も含めた「DIY部材」の記事マップです。キーワードは、「ネット」「100均」「ホームセンター」「ジモティー」です。ご興味があれば、下記のリンク先からどうぞ。https://daijoubudayo.com/diy/material_cost/

上記も含めた、本ブログのDIYカテゴリー(猫モノ、バラフェンス、野菜/果物、格子戸など)の記事リスト(約30件)です。他の記事も、どうぞ。
・各記事の左上に「検索窓」があるので、気になるキーワードを入れて頂ければ、ご要望の記事があるかもしれません。

【記事リスト】「DIY」カテゴリー(猫モノ、バラフェンス、野菜/果物、格子戸など)本ブログ「大丈夫だよblog」のDIYカテゴリ(猫モノ、バラフェンス、野菜/果物、格子戸など)の記事リスト(約30件)です。グループ別に記載し、ベスト5の人気記事に★してあります。...
ABOUT ME
雲(関西人)です。DIY(猫モノ、バラフェンス、野菜/果物、格子戸)、お金と時間の節約(ネットワーク関連、自動車関連、購入/料金と修理、確定申告/税金/年金、メルカリ活用)、独り言(水槽、ブログ、仕事、猫と人間)を中心に、オリジナルな視点で、生活の知恵を書きたいと思います。 ・何かあれば、お問い合わせください。励みになりますので… 今後とも、よろしくお願い致します。Instagram(ユーザーネーム: shimaishitsupo)も、私なので、こちらも、どうぞ。