安く1万円で、「天井一面14mのキャットウォーク」の作り方です。。猫が、毎日、上り下りしてくれています。たまに、上から、人間の頭を触ろうとして、落ちそうになる事も(^^)
業者さんに頼まないと、天井一面14mのキャットウォークは、無理では?
・本記事の約1分の紹介動画「【DIY】安く1万円で、天井一面14mのキャットウォーク(ポイントは、通路板の幅と厚み)」です。よろしければ、どうぞ。
キャットウォークで、猫の運動量を増やせます
皆さんのキャットウォークをみていて、欲しくなりました。それまでも、棚の上とか、高い所が大好きだったので… 運動量が必要なベンガル猫には、必要とも聞きました。
キャットウォークの全体設計図
・キャットウォークの全体設計図を以下に示します。①~⑥のそれぞれの場所の作り方ポイント/設計ポイントをご説明します。
・①左と②左の縦の通路板で2.5m×2=5mで、他の縦/横の通路版で3m×3=9mで、計14mのキャットウォーク長さです。
①部屋中央(天井キャットウォークに格子の活用)
・部屋中央ですが、そこには天井ライトがあります。従って、部屋が暗くなるのを避けるために、格子(6本)の通路板にしました(全体概略図の「①」と「②の左」の縦方向の2箇所)。「格子」に関して、内部リンク(本ブログ内)を紹介しておきます。横方向に力がかかるので、リンク先の「格子戸(中級)」としました。https://daijoubudayo.com/diy/latticedoor/
・「左右の端が35mm角、長さ2.5m」、「中の4本が15mm×40mm、長さ2.5m」で、隙間が40mmなので、合計の幅は約40cm(425mm)となります。つまり、2.5m×6本となります。
・例えば、「35mm角×長さ2m(赤松)、約240円」がホームセンターでありました。私は、長さ2mでも曲がらないので、35mm角をよく使います。「15mm×40mm、約2.5m、300円」も同様です。
・なお、下の写真の様に、中の4本は、軽くするため、薄いので、2.5mの中央でたわまないために横板で補強してあります。今後、同様なモノを作製する場合は、約30cmで良いかもしれません。少し広すぎた感がありますので。
・格子の通路板を、載せた個所です。「L字金具」で落ちないように。例えば、「L字金具、36mm、1個、約200円」です。ズレ落ちないように、安全に配慮です。
MYST(マイスト) 取付金具(カチオン電着) 黒色 幅15×長さ36×36×厚み2mm (6001) DIY用
・猫が乗った所です。天井ライトの光も下に通っており、隙間が40mmなので、猫が落ちる心配もありません。避けたいのは、「通路板のために、部屋が暗くなる」です。関連記事で「天井キャットウォークに格子戸の活用」がリンク先にあります。「格子」の活用範囲は広いです。https://daijoubudayo.com/diy/catwalk_lattcedoor/
・猫用ハンモック(安全ネット)通路板に渡しています。このようなネットは、丈夫なので、「猫ハンモック」で安心しています。例えば、「安全ネット(防護ネット)、網目:1cm弱、3m×77cm、約1600円」です。
Lightton 安全ネット防護ネット目的な用途のネット階段ネット子供 幼児 転落防止網 簡単設置 丈夫 取り付けバンド付属 3m
②キャットタワー近く
・キャットタワーのジャンプ台に乗っている所です。猫も楽しそうです。
・キャットタワーが天井への突っ張り棒方式なので、ネジが緩まないように、三角上の板で、倒れない様に補強しました。
③壁面近く(ポイントは、通路板の幅18cmと厚み24mm)
・壁面を歩いていますが、大事なのは、通路板の幅です。広すぎると天井近くとは言え、人間に圧迫感ですし、狭すぎると猫に危険です。幅18cmで丁度良いと考えます。
・また、板の厚みもたわみ無しの強度が必要です。長さ3m弱で、厚み24mmで、たわみ無しです。例えば、「24mm×180mm×4m(杉板)、約1100円」でホームセンターでありました。軽いので、「杉板」でお願いします。
・以下の写真の様に、たわまない強度が実現できています。
・引戸の枠にしっかりと乗せており、猫の重さにも耐えます。それと中央近くで「L字金具」で補強もお願いします。また、例えば、「L字金具、150mm×200mm、1個、約200円」です。
ハイロジック L型棚受 ホワイト150mm×200mm
・両端は、石膏ボードの板に、アンカーを活用して、1枚目の写真の様に、木ネジで「横板」を付けて、それに載せています。これでずれません。また、2枚目の写真の板壁であっても、「横板」で同様です。ズレ落ちないように、安全に配慮です。
・組み立て時の木ネジ用の「電動ドライバー(電動ドリル)」に関する関連記事「電動ドライバーの買い方は、バッテリー2個も含めた3つのポイント重視で」です。https://daijoubudayo.com/diy/screwdriver/
④猫止め(安全性アップ)
・天井近くの通路板で高所なので、自由に下に飛ぶのも危ないです。そのため、床と距離がある場合は、「猫止め」で猫の安全性アップです。
・全体概略図の「右上④」と、「左下の冷蔵庫上」の、2箇所に設置しました。
⑤コーナー近く
・変化をつけたかったので、通路板をすこし高い場所に設置です。たくさん、運動して欲しいという気持ちです。
⑥冷蔵庫近く(「L字金具」を活用)
・ここでは、長い板を、引戸の枠に載せています。手前に落ちないように、「L字金具」を活用です。例えば、「L字金具、36mm、1個、約200円」です。
MYST(マイスト) 取付金具(カチオン電着) 黒色 幅15×長さ36×36×厚み2mm (6001) DIY用
・悠然と歩いています。板の幅が18cmで、丁度良い事が分かります。
・冷蔵庫側から、全体(約半分、②⑤⑥近く)を撮った写真です。
キャットウォークの材料費
・材料費の概算です。「通路板」は、ホームセンターで価格調査した最新結果です(ネット購入では、送料が追加になるので、ホームセンターがお勧めです)。
格子と通路板とL字金具 | ・格子:「35mm角、約2.5m、赤松、240円」×2本×2箇所=960円 、「15mm×40mm、赤松、約2.5m、300円」×4本×2箇所=2400円 ・通路板:「幅18cm×厚み24mm×長さ4m、杉板、1100円」×3枚=3300円 ※杉板が軽くて良いです ・「L字金具(36mm)、200円」×12個=2400円、 「L字金具(20cm)、200円」×5個=1000円 ・計10060円(約1万円) |
---|
なお、通路板は、以下のモノを購入しました。おしゃれと思います。
L字金具の自作による1万円から6500円への減額案
・今回、L字金具は、総額「200円×17個=3400円」でした。「板止め(三角治具)」の自作で、ほぼゼロ円にする事も可能です。これを加味すると、約1万円を約6500円に減額可能です。これをトライしていれば、購入しなかったのですが、残念です。
・もちろん、市販品の「L字金具」でも良いのですが、数多いと高価でもあり、リンク先の工夫で、安全で安価な自作治具で、うちでは、ほぼゼロ円にする事が多いです。https://daijoubudayo.com/diy/l_metal/
キャットタワー(上り下りのため)の自作/購入
・キャットウォークへの上り下りのため、タンスを活用した「階段キャットウォークを安く360円」の作り方です。うちの猫は、タンス側からこれで、上り下りしています。
・リンク先の「キャットタワー、高さは約2.5m、約7000円」も購入しました。自作も考えましたが、以下の点で購入にしました。もちろん、これらの点が満足できれば、自作でも構いません。
倒れない安全性 | ・基本的に細長い形になるので、最下部が広がっている必要があります。 |
---|---|
中心棒を太く | ・天井まで約2.5mが必要なので、細いとグラグラします。太い必要があります。 |
ジャンプ台とその取り付け | ・最も重要です。中心棒に水平にジャンプ台を付けて、そのジャンプ台が、猫が乗っても、飛んでも、グラグラしない強度が必要です。 |
ジャンプ台に横からも乗れる | ・ジャンプ台に横からも乗れた方が、自由度が高いです。うちでは、近くの食卓から、中段のジャンプ台に直接、乗っています。 |
価格 | ・1万円以下で |
出来れば項目 | ・「天井に穴開けは避けたいので、突っ張り棒形式で」「爪とぎ用の麻紐」です。 |
・うちの自作版(約2000円)は、他の部屋で、現役です。内部リンクしておきます。ご参考まで。これを作っていれば、購入しなかったのですが、残念です。https://daijoubudayo.com/diy/cattower/
まとめ
安く1万円で、「天井一面14mのキャットウォーク」の作り方です。L字金具を自作すれば、6500円に減額も可能です。
・設計ポイント(注意ポイント)を掴めば、大丈夫と考えます。特に、通路版の幅18cmと厚み24mmに注意です。猫が毎日、上り下りで嬉しいですね(^^)
2020年11月29日
更新日:2020年12月29日
更新日:2021年11月23日(記事構成を改善)
更新日:2022年8月15日(本記事の約1分の紹介動画アップ)
関連記事
・本記事内の「階段キャットウォークを安く360円」:https://daijoubudayo.com/diy/stepcatwalk/
・天井キャットウォークを安く3000円:https://daijoubudayo.com/diy/corner_catwalk/
・屋外のキャットケージを安く1万円:https://daijoubudayo.com/diy/cat2/
・関連記事「間隔が均等な格子戸作り方(ポイントは、格子棒が丸形で内枠方式)」です:https://daijoubudayo.com/diy/latticedoor/
本記事④も含めた「格子戸/格子」の記事マップです。キーワードは、「猫ドア」「目隠し」「仏壇」です。ご興味があれば、下記のリンク先からどうぞ。https://daijoubudayo.com/diy/latticedoor_list/
・本記事も含めた「DIY部材」の記事マップです。キーワードは、「ネット」「100均」「ホームセンター」「ジモティー」です。ご興味があれば、下記のリンク先からどうぞ。https://daijoubudayo.com/diy/material_cost/
上記も含めた、本ブログのDIYカテゴリー(猫モノ、バラフェンス、野菜/果物、格子戸など)の記事リスト(約30件)です。他の記事も、どうぞ。
・各記事の左上に「検索窓」があるので、気になるキーワードを入れて頂ければ、ご要望の記事があるかもしれません。