気ままな独り言

【水槽】メダカ食べ残し/水質劣化対策「餌やりリング」(餌が残りにくい工夫)

メダカ/アカヒレ/タナゴを飼っていますが、沈まないタイプ(浮揚性)の餌です。ただ、毎日の餌やりで、餌が水流にぶつかり水槽の底に沈むので、気になっていました。食べ残しが発生し、水質劣化(カビ発生)の原因にもなります。

雲くん
雲くん
「餌やりリング」で解決しました。使用後の感想も記載です。

・本記事のミニ紹介動画「【水槽】メダカ食べ残し/水質劣化対策「餌やりリング」(餌が残りにくい工夫)」です。よろしければ、どうぞ。

「餌やりリング」の自作検討(適切な材料が見つからない)

まずは、DIYで自作が好きなので、検討しましした。ただ、「発砲スチロール」を考えましたが、縁が太くなるので余分なスペースが発生し、また、年数経過で汚れてきそうです。
・従って、「浮くプラスチック」で、縁を細く加工できれば、良さそうです。ただ、プラスチックにも、浮くモノと沈むモノがあり、適切な材料が見つかりませんでした

「餌やりリング」の購入と現状(餌が水流にぶつからない工夫)

前述の条件(浮くプラスチック、縁を細く)で、ネットで探したところ、見つかったので、2種類を購入しました。メダカ/アカヒレ水槽の購入後の現状です。「餌あり」と「餌なし」です。
・餌が水流にぶつからないので、「水槽の底に沈む餌が最小限」になった実感があります。沈む餌も皆無では無いのですが、一定の場所です。餌が散らばらないので、「水槽の底に残った食べ残しの餌の掃除も簡単」になりました。水質劣化(カビ発生)の予防に効果大です。


・約10cm角です。「縁が少し高くなっている」ので、餌が外に出ていきません。イイ感じです。

  

・同じく、タナゴ水槽の「餌あり」と「餌なし」です。直径7cm程度、です。タナゴは、食欲旺盛なので、すぐに、このエサを見つけます。メダカ/アカヒレも含めて、「餌やりリング」有無で、3枚目の写真の様に、「食べつくす時間は、ほぼ同じ」で、餌やりの頻度/回数に変化なく、問題ありません。
・なお、最初の写真で分かりますが、「餌が浮上」の状態が続きます。水流があると、あっという間に沈みます。「効果大」です。

  

例えば、「餌やりリング、2個(約10cm角、直径7cm程度)、約400円」です。色が異なりますが、同タイプです。


餌 拡散防止 餌 リング 水槽 餌入れ 餌拡散防止リング スクエア型 丸型 2点セット

例えば、「約10cm角が2個、約700円」、「直径7cm程度が2個、約600円」は、以下のリンク先です。使った実感から、大きい方の「約10cm角」がおすすめです。


魚 エサ皿 エサ入れ 給餌 餌拡散防止リング フィーダーカップ 摂食ツール 水族館用 吸盤付 2個


tesss 魚 エサ皿 エサ入れ 給餌 餌拡散防止リング フィーダーカップ 摂食ツール 水族館用 吸盤付 2個

「餌やりリング」を購入後に気を付けた点(「付着物」と「吸盤」)

水槽モノでは、常に注意が必要と考えますが、「付着物」です。工場での製造なので、「水に1日以上、さらす」としました。他の水槽モノでも、同様です。

もう一つは、付属品の「吸盤」です。曲がっていたので、「80度くらいの熱湯」で温めたあと、水槽のガラス面に吸着させて、真っすぐにしました。これで「吸盤」性能が復活です。取り外しても、真っすぐな事が分かります。
・ただ、うちでは、使用しない予定です。理由は、「そもそも、水槽壁面に、表面張力で自然に引っ付くので、固定が不要」「吸盤部分が汚れるので、掃除が増えてしまう」です。

  

・「ミニすり鉢(100均)」で、餌を細かくすると、浮きやすく、おすすめです。

・なお、どうしても、底砂が汚れていくので、関連記事「【水作プロホース】水槽掃除(底砂)の最終形」です。使い勝手が、抜群です。

「餌やりリング」の口コミで気になったモノ

・口コミで、「餌が散らばらないので、もう少し大きいモノを」がありました。ただ、「底に残った餌の掃除も簡単」の効果を狙うなら、「食べつくす時間は、ほぼ同じ」の範囲内で、極力、小さい方が良さそうです。その意味から、本製品は、ちょうど良いサイズと考えました。
・「餌の掃除」の観点ですが、掃除した実感として、以下の様に、「餌が全体に散らばり汚れる」事から解放され、「餌やりリング」近くの重点掃除で、非常に楽になりました。

「餌やりリング」も活用した「自動給餌器」(ご紹介)

うちでは未購入ですが、ネットで見つけたので、ご紹介です。例えば、「自走給餌器、配給量調整可能、簡単設置、約2500円」です。「お客様が不在時でも自動的に餌を与えることができるので、旅行や出張時も安心」「給餌量は1日中に4段階を設定」と記載がありました。便利な世の中になったものです。


最 魚用自動給餌器 餌やり器 水槽セット 多段階&多回転数 配給量調節可能 静音 水族水槽用 簡単設置(含まれる正方形 丸め 魚エサ皿)

まとめ

メダカ/アカヒレ/タナゴを飼っていますが、沈まないタイプ(浮揚性)の餌です。ただ、毎日の餌やりで、餌が水流にぶつかり、水槽の底に沈むので、気になっていました。食べ残しが発生し、水質劣化の原因にもなります。
・「餌やりリング」で、餌が水流にぶつからないので、「底に沈む餌が最小限」になった実感があります。餌が散らばらないので、「水槽の底に残った食べ残しの餌の掃除も簡単」になりました。水質劣化(カビ発生)の予防に効果大です。
・なお、「餌やりリング」有無で、餌やりの頻度/回数に変化なく、「食べつくす時間は、ほぼ同じ」で、問題ありません。

皆さんのご参考まで(^^) 何かあれば、お気軽にお問い合わせください。

2022年1月23日
更新日:2023年2月19日(ミニ紹介動画をリンク)

関連記事

・関連記事「エビの餌やりは、白い小皿で解決」です:https://daijoubudayo.com/diary/freshwater_shrimp_foods/
・関連記事「アルミのミニ格子(水槽の猫対策)の作り方」です:https://daijoubudayo.com/diy/aluminum_latticedoor/

関連記事「【メダカ】ミナミヌマエビは、メダカの卵(有精卵)を食べません<卵の水カビ対策で有効>
関連記事「【水槽】メダカの卵を孵化させる「3つのすべき事」(孵化に失敗する方に向けて)

本記事⑨も含めた「水槽関連」の記事マップです。例えば、「水槽の立ち上げ」「水槽の部材/道具」「水槽で飼うもの/飼い方」です。ご興味があれば、下記の記事リストからどうぞ。

上記も含めた、本ブログの「気ままな独り言」カテゴリー(水槽、ブログ、仕事、猫と人間など)の記事リスト(約30件)です。他の記事も、どうぞ。
・各記事の左上に「検索窓」があるので、気になるキーワードを入れて頂ければ、ご要望の記事があるかもしれません。

【記事リスト】「気ままな独り言」カテゴリー(水槽関連、ブログ関連、仕事、猫と人間)本ブログ「大丈夫だよblog」の「気ままな独り言」カテゴリー(水槽関連、ブログ関連、仕事、猫と人間)の記事リストです。グループ別に記載してあります。...
ABOUT ME
雲(関西人)です。DIY(猫モノ、バラフェンス、野菜/果物、格子戸)、お金と時間の節約(ネットワーク関連、自動車関連、購入/料金と修理、確定申告/税金/年金、メルカリ活用)、独り言(水槽、ブログ、仕事、猫と人間)を中心に、オリジナルな視点で、生活の知恵を書きたいと思います。 ・何かあれば、お問い合わせください。励みになりますので… 今後とも、よろしくお願い致します。Instagram(ユーザーネーム: shimaishitsupo)も、私なので、こちらも、どうぞ。