DIYで快適な生活を

【ホームガーデン】スイカの垂直栽培(省スペースが目的)と水平栽培(改善後)

家庭菜園で、「スイカ」に挑戦されている方は、多いと思います。うちでも挑戦しましたが、「横に場所を取る」のが課題でした。今年は、省スペースで「スイカの垂直栽培(垂直仕立て、空中栽培)」に挑戦中なので、ご報告です。図解あり/イラストありです。

雲くん
雲くん
確かに、「スイカ」を省スペースで作りたい欲求があります。うまくいけば、マンションのベランダでも作れますね。

スイカの「垂直栽培」のキッカケとポイント

かねがね、スイカは、「横に場所を取る」が課題と思っていました。家庭菜園とは言え、他の作物の根元を這うので、歩く時も遠慮がちでした。
・海外TikTokで、「スイカの垂直栽培」を見かけたので、ネット検索してみました。以下がまとめと、「矢印以下」で、本記事での対応策です。トライしている方もいて、可能であり、「垂直栽培」と「水平栽培(従来方法)」の成績は、同程度のネット記事もありました。

・ポイントは、以下の3点です。なお、「垂直栽培」と「水平栽培(従来方法)」の両方で注意事項ですが、「水のやり過ぎによる玉の破裂」です。「スイカは乾燥気味の環境を好みます」との事なので、実が成長し過ぎて、皮を破かないように、注意です。うちでは、水分が多いミニ畑なので、何回か、破裂発生です。

①スイカの支え・台風/大風で落下の可能性あり
→重いスイカなので、しっかりした「木枠」「ネット袋」が必要
※「ネット袋」ではなく、「受け皿タイプ」では、重さで落下する様です
②スイカの種類・重いので、ネット等で、支える必要がある
→「大玉スイカ」を避けて、「小玉スイカ」にしました(「小玉スイカ」の方が、育てやすいとのネット記事あり)
③水をやり過ぎない・地植えでは、水のやり過ぎによる玉の破裂の可能性あり
→水分が過剰にならない「コンテナ栽培

・なお、他のメリットとして、「玉直し(玉返し)」と言われる、スイカの面を満遍なく「日に当てる作業」も不要とのネット記事もありました。

うちの「スイカの垂直栽培

以下のスペースでトライします。高さ約2mの「木枠」をバラフェンス用に作っていたので、活用します。後ろに見えるが、「金網フェンス(黒で塗装済)」です。スイカの重さにも耐えられる「強度あり」です。育てば、「ネット袋」も活用予定が、ツルに張力が掛からないように、余裕を持たせます。
・見えている木枠(バラフェンス)の作り方の関連記事「幅8mバラフェンスを安く3000円で(自立型/フェンス一体型)」です。なお、2枚目が約2か月後(7月11日)の参考写真です。スイカ(左半分)とゴーヤ(中央から右半分)が茂っています。

  

・苗を購入しまいた。もちろん、「小玉スイカ」です。品種は、2種類として、違いも見る事にしました。「紅小玉」「黄小玉」です。

・植え付け場所ですが、水分が過剰にならない「コンテナ栽培」としました。関連記事「プランターよりも根に優しく安価なコンテナ栽培(約30cm深さ)」です。根の大きさを考慮して、1つのコンテナに「2株」としました。なお、2枚目が二か月後(7月11日)の「小玉スイカ」です。順調です。なお、例えば、「収穫ネット、22×32cm、10枚、約260円」で、支えており、カラス対策にもなります。


日本マタイ(マルソル) 収穫ネット 10枚くるくる 2kg用 赤 22×32cm

  

・あとは、「楽しみに待つ」です。結果もご報告予定です。リンク先記事では、「小玉スイカの垂直栽培」に成功されていました。画像もあり、です。

うちの「スイカの水平栽培(改善後)」

・うちのミニ畑では、「横に場所を取る」が課題なので、植え付け場所を、以下の様に「自宅とフェンスの間」の「細長いスペース(かろうじて、人が移動できる幅)」として、改善しました。上記「垂直栽培」と同時植え付けなので、違いもご報告できると思います。

・なお、人が移動しにくい「細長いスペース」なので、水やり目的で、「水やり」システムを作りました(水道をひねると水が出ます)。関連記事<10鉢の「水やり」システムを安く1500円で(水道式)>です。https://daijoubudayo.com/diy/watering_nozzle/

スイカの「垂直栽培」と「水平栽培(改善後)」のポイント

ポイントを以下に図示します。参考になれば、幸いです。

<後日談>
2023年6月22日ですが、今年も、「スイカの垂直栽培」に挑戦しています。うまく、育っているので、以下に示します。

まとめ

家庭菜園で、スイカの垂直栽培(垂直仕立て、空中栽培)のポイントは、3点です。「①スイカの支え:しっかりした木枠ネット袋」、「②スイカの種類:小玉スイカ」、「③水をやり過ぎない:コンテナ栽培」です。
・また、「横に場所を取る」課題解決のため、「水平栽培」を「細長いスペース」で改善しました。図解あり/イラストありです。
・なお、同じ2品種を「水平栽培(改善後)」で同時植え付けなので、違いもご報告できると思います。

皆さんのご参考まで(^^) 何かあれば、お気軽にお問い合わせください。

2022年5月1日
更新日:2022年7月11日(小玉スイカの写真追加)

関連記事

関連記事「【ホームガーデン】ゴーヤ/スイカ(ツル性植物)の剪定で、切らないのはダメ

・本記事で紹介した関連記事「幅8mバラフェンスを安く3000円で(自立型/フェンス一体型)」:https://daijoubudayo.com/diy/fence/

・本記事で紹介した関連記事「プランターよりも根に優しく安価なコンテナ栽培(約30cm深さ)」:https://daijoubudayo.com/diy/container_garden/

・本記事で紹介した関連記事<10鉢の「水やり」システムを安く1500円で(水道式)>:https://daijoubudayo.com/diy/watering_nozzle/

上記も含めた、本ブログのDIYカテゴリー(猫モノ、バラフェンス、野菜/果物、格子戸など)の記事リスト(約30件)です。他の記事も、どうぞ。
・各記事の左上に「検索窓」があるので、気になるキーワードを入れて頂ければ、ご要望の記事があるかもしれません。

【記事リスト】「DIY」カテゴリー(猫モノ、バラフェンス、野菜/果物、格子戸など)本ブログ「大丈夫だよblog」のDIYカテゴリ(猫モノ、バラフェンス、野菜/果物、格子戸など)の記事リスト(約30件)です。グループ別に記載し、ベスト5の人気記事に★してあります。...
ABOUT ME
雲(関西人)です。DIY(猫モノ、バラフェンス、野菜/果物、格子戸)、お金と時間の節約(ネットワーク関連、自動車関連、購入/料金と修理、確定申告/税金/年金、メルカリ活用)、独り言(水槽、ブログ、仕事、猫と人間)を中心に、オリジナルな視点で、生活の知恵を書きたいと思います。 ・何かあれば、お問い合わせください。励みになりますので… 今後とも、よろしくお願い致します。Instagram(ユーザーネーム: shimaishitsupo)も、私なので、こちらも、どうぞ。