DIYで快適な生活を

【ホームガーデン】耐久性のある安心な渡り廊下(2m弱の通路で、約8300円)

ホームガーデンで、庭の通路を工夫されている方が多いと思います。なお、うちでは、その中で、「地面から浮かせた通路」の必要があり、「耐久性のある安心な渡り廊下」を作りましたので、ご報告です。

雲くん
雲くん
ホームガーデンで、庭の通路の工夫が難しいです。

「地面から浮かせた通路」の必要性

うちには、「ウッドデッキ」がありますが、雨が降ると、少しぬかるむので、「地面から浮かせた通路」が必要になりました。以下が、完成後の様子です。右がウッドデッキです。

・雨が降っても、これで、ぬかるむ事が無くなりました。快適です。「長さが2m弱、幅が約30cm」の通路の完成です。

「地面から浮かせた通路」の部材など

通路板が必要です。また、土台も必要です。以下に示します。

通路板・普通の木材では、耐久性に乏しいです。
・従って、「人工木」を選択です。
・例えば、「145×30×1800mm、2580円」です。これを2枚、連結しました。https://www.komeri.com/disp/CKmSfGoodsPageMain_001.jsp?GOODS_NO=1126378&dispNo=
通路版の接続治具・通路版が2枚なので、しっかり連結しないとダメです。例えば、「2×40×60mm、ステンレス製、約200円」でホームセンターにありました。今回は、1/3の箇所に、2枚を使用しました。
・全体写真では見えませんが、裏から、木ネジ止めです。亜鉛メッキ製もありますが、ステンレス製の強度が高いのでお勧めです。
土台・地面に置くので、「コンクリート」を選択です。
・例えば、「長さ45cmブロック、20cm角、898円」です。これを3個、使用しました。2個では、中央が凹むので、危険です。https://www.komeri.com/disp/CKmSfGoodsPageMain_001.jsp?GOODS_NO=463026&dispNo=
その他の部材接着剤
・通路板と土台を接着しておかないと、ズレが不安です。
・屋外でも使用できる接着剤で固定しました。
<通路板の連結用の木ネジ>
・人工木なので、木ネジが効きます。
・「2枚の人工木」を連結です。
角材
・通路板とブロックを接合します。「人工木」2枚の幅の約30cm長さが3本、必要です。2~3cmの角材で、重みに耐えるモノで。
(総費用)・「通路板、2580円」×2枚=5160円
・「通路版の接続治具、200円」×2枚=400円
・「ブロック、898円」×3個=2694円
・計 8254円=約8300円

・なお、「人工木→通常木材の耐久型(シロアリ、キクイムシ等)」にした場合を、考えます。ホームセンターで「耐久木材、184×38×1820mm、2280円」でした。同サイズの人工木「145×30×1800mm、2580円」なので、300円安くなるだけです。「通常木材、140×38×1820mm、1450円」であれば、安くなりますが、耐久性が心配です。参考情報です。

「地面から浮かせた通路」の重要なポイント

重要なポイントです。以下の写真で見える「角材」が重要です。「角材」の上にある「通路板」とを木ネジで連結させています。また、「角材」は、しっかりと接着剤で「ブロック」と接合です。これで、「耐久性のある安心な渡り廊下」が実現できます。

・下の写真で、通路板の中央部分に注目ください。ここにも「角材」を置き、耐久性アップです。

「地面から浮かせた通路」の応用編

今回、2m弱の通路で、約8300円でした。2倍の4m弱で、約17000円となります。ウッドデッキや縁側から、庭の奥まで、「地面から浮かせた通路」で、例えば、「L字廊下」も良いかもしれません。ご提案です。

まとめ

ホームガーデンで、庭の通路の工夫です。「地面から浮かせた通路」の必要があり、「耐久性のある安心な渡り廊下」を作りました。2m弱の通路で、約8300円です。人工木の活用なので、耐久性には自信ありです。
・ポイントは、「通路板」と「ブロック」を接合させる「角材」です。これで、「耐久性のある安心な渡り廊下」が実現できます。「通路板の接続治具(ステンレス製)」も一役を買っています。

皆さんのご参考まで(^^) 何かあれば、お気軽にお問い合わせください。

2021年11月2日

関連記事

・関連記事ですが、うちのバラフェンスの記事マップです。

・関連記事「①幅8mバラフェンスを安く3000円で(自立型/フェンス一体型)」:https://daijoubudayo.com/diy/fence/

・関連記事「②幅3mバラフェンスを3000円で(メッシュフェンス活用)」:https://daijoubudayo.com/diy/fence22/

・関連記事「③幅1mバラフェンスを金網フェンス活用で安く400円で(3つのポイント)」:https://daijoubudayo.com/diy/mini_rose_fence/

・本記事も含めた「DIY部材」の記事マップです。キーワードは、「ネット」「100均」「ホームセンター」「ジモティー」です。ご興味があれば、下記のリンク先からどうぞ。https://daijoubudayo.com/diy/material_cost/

上記も含めた、本ブログのDIYカテゴリー(猫モノ、バラフェンス、野菜/果物、格子戸など)の記事リスト(約30件)です。他の記事も、どうぞ。
・各記事の左上に「検索窓」があるので、気になるキーワードを入れて頂ければ、ご要望の記事があるかもしれません。

【記事リスト】「DIY」カテゴリー(猫モノ、バラフェンス、野菜/果物、格子戸など)本ブログ「大丈夫だよblog」のDIYカテゴリ(猫モノ、バラフェンス、野菜/果物、格子戸など)の記事リスト(約30件)です。グループ別に記載し、ベスト5の人気記事に★してあります。...
ABOUT ME
雲(関西人)です。DIY(猫モノ、バラフェンス、野菜/果物、格子戸)、お金と時間の節約(ネットワーク関連、自動車関連、購入/料金と修理、確定申告/税金/年金、メルカリ活用)、独り言(水槽、ブログ、仕事、猫と人間)を中心に、オリジナルな視点で、生活の知恵を書きたいと思います。 ・何かあれば、お問い合わせください。励みになりますので… 今後とも、よろしくお願い致します。Instagram(ユーザーネーム: shimaishitsupo)も、私なので、こちらも、どうぞ。