気ままな独り言

【ミドリムシ】ミドリムシ(ユーグレナ)の簡単な飼育が実現「終日の室内ライト」

ミドリムシ(ユーグレナ)の簡単な飼育を「終日の室内ライト」で実現したので、ご報告です。メダカに与えるのが飼育目的です。メダカ歴は、5年以上の中級者です。

雲くん
雲くん
ミジンコの長期間の継続飼育に成功しているので、その知恵をゾウリムシに展開しました。

本記事のミニ紹介動画「ミドリムシ(ユーグレナ)の飼育中です。ポイントは、「終日の室内ライト」です。」です。よろしければ、どうぞ。

ミジンコの長期間の継続飼育に成功中です(前記事)

ミジンコの長期間(半年以上)の継続飼育に成功中です。関連記事「【ミジンコ】ミジンコ飼育(室内)で、エアーレーション是非の結論(水替え無しが可能)」です。特に重要な点は、「餌が腐らないように」を重視して、「生きている餌」の中で、「鶏糞ペレット(バクテリアの餌)の上澄み液」の選択です。
・飼育したミジンコをメダカが喜んで食べています。特に、体力をつけてもらおうとママメダカに与えています。

「水を腐らせない」&「生きている餌」がポイントです

・2つの方法を継続中です。どちらも優れた方法です。
・1枚目~2枚目が、「①3L容器」です。3枚目が、「②ペットボトル」です。前者は「ブクブク(エアーレーション)」で、後者は「毎日のひっくり返し」です。
・これにより、要するに、「水を腐らせない」です。なお、「生きている餌」なので、水替えの必要性を感じません。鶏糞ペレットは、100均(ダイソー)で簡単に手に入ります。

【①3L容器+エアーレーション】

  

【②ペットボトル+毎日ひっくり返す】

上記知恵を活用したミドリムシの飼育

ミドリムシの餌は、「光」です。これがあれば、増殖してくれます。ただ、その飼育環境でお悩みの方が多いと考えます。本記事では、本観点に言及しました。
・上記知恵を活用した以下の2つの方法が良いと考えます。ゾウリムシを購入しました。例えば、「ミドリムシ、400mL、約750円」です。


【 T.Y.D H-MEDAKA 】ミドリムシ 400㎖ メダカの針子 ミジンコのエサ用

【①3L容器+エアーレーション】

【①3L容器+エアーレーション】です。以下のその様子を示します。1枚目が普段の様子ですが、左上で「蓋」をしています。「埃避け」と、うちには猫が居るので、「猫除け」です。もちろんの事ながら、投入水は、カルキ抜き済みです。
・2枚目に示す様に、エアーレーションも必要と考えます。なお、撮影の為、大型スポイトで沈殿物を舞い上がらせていますが、藻の一種が発生しています。これらも、ミドリムシの餌になるので、問題ありません。

  

なお、水が腐る事を完全に防ぐのは難しいので、「エアーレーション」で水を動かす必要があると考えています。

なお、3L容器やエアーレーション等の備品は、必要があれば、関連記事「【ミジンコ】ミジンコ飼育(室内)で、エアーレーション是非の結論(水替え無しが可能)」をご確認ください。

【②ペットボトル+毎日ひっくり返す】

【②ペットボトル+毎日ひっくり返す】です。エアーレーションの代わりに、「毎日ひっくり返す」が必要です。なお、底に沈殿物が見えますが、藻の一種であり、問題ありません。もちろんの事ながら、投入水は、カルキ抜き済みです。

・工夫ですが、以下の様に、ペットボトルの蓋に「一つの小孔」を開けています。常に空気を通してあげるためにです。「ひっくり返す」時には、指で塞げば、大丈夫です。倒しても、「一つの小孔」なので、ドクドクと水はこぼれません。たまには、蓋を全開にして、ペットボトルの横をポコポコと押さえて、空気循環もしています。

「光」を「終日の室内ライト」で

「光」を「終日の室内ライト」としました。終日としたのは、ミドリムシの光合成の促進が目的です。なお、右下に示す様に、夜は、隣のメダカ水槽に光が当たらないように、青色ボードでガードです。
・茶色の「3L容器」は、「ゾウリムシの飼育」中です。関連記事「【ゾウリムシ】ゾウリムシの簡単な飼育が実現(鶏糞ペレットの上澄み液で)」です。

・小さくて、見にくいので、ミニ紹介動画「ミドリムシ(ユーグレナ)の飼育中です。ポイントは、「終日の室内ライト」です。」を撮影しました。水面近くに群がっています。なお、ミドリムシは小さいので、スマートフォン撮影では、「マクロレンズ、約10倍、約400円」が必要です。


未来Network iPhone・各種スマートフォン対応 魚眼 広角 マクロ 3in1レンズ 挟むだけで簡単装着 ブラック

ミドリムシをメダカに与えている様子です

ミドリムシをメダカに与えている様子です。タモ網で掬って、メダカ槽です。メダカが、藻の一種と一緒に、パクパクと美味しそうです。
・2枚目に示す様に、ゾウリムシやミジンコと同様に、ミドリムシも回収可能です。

  

・見えているのが、「タモ網、ミジンコ/バクテリア用、5本、約600円」です。細かい網なので、掬えている様です。


フィッシュネット 5本入 小さい丸型 網目細かい 水槽 ミジンコ バクテリア 取りネット タモ網 フィッシュネット 軽量 釣りネット 釣具 魚を掬う 掃除 道具 ランダムな色

ミドリムシの簡単な飼育が実現(ポイントは、終日の室内ライト

ミドリムシの簡単な飼育が実現しました。ポイントは、「終日の室内ライト」です。例えば、関連記事「【ゾウリムシ】ゾウリムシの簡単な飼育が実現(鶏糞ペレットの上澄み液で)」や関連記事「【ミジンコ】ミジンコ飼育(室内)で、エアーレーション是非の結論(水替え無しが可能)」では、餌を「鶏糞ペレットの上澄み液」としましたが、ミドリムシの餌は、「光」です。
・従って、十分な餌となるように、「終日の室内ライト」としました。これで、十分な餌量に達していると思われます。なお、「光」無しだと、通常生物と同様に、呼吸の為、二酸化炭素を発生します。特に、ペットボトルでは、避けた方が良いので、「終日」が必要と考えます。

残る課題は、「飼育水の腐り」です。これを避けるためには、水が澱まないように、「3L容器:エアーレーション」で、「ペットボトル:毎日ひっくり返す」が、必要と考えます。

なお、沈殿している「藻の一種」は、非常に筋が良く、そもそも、「生きている」ので、非常に腐りにくいです。ただ、上記処置を全くしないと、気温の上昇と共に、腐る危険性が増加します。

まとめ

ミドリムシ(ユーグレナ)の簡単な飼育を「終日の室内ライト」で実現したので、ご報告です。
・ミドリムシの餌は、「光」なので、十分な餌となるように、「終日の室内ライト」としました。
・残る課題は、「飼育水の腐り」です。これを避けるためには、水が澱まないように、「3L容器:エアーレーション」で、「ペットボトル:毎日ひっくり返す」が、必要と考えます。

皆さんのご参考まで(^^) 何かあれば、お気軽にお問い合わせください。

2023年7月2日

関連記事

本記事で紹介した関連記事「【ゾウリムシ】ゾウリムシの簡単な飼育が実現(鶏糞ペレットの上澄み液で)
本記事で紹介した関連記事「【ミジンコ】ミジンコ飼育(室内)で、エアーレーション是非の結論(水替え無しが可能)

上記も含めた、本ブログの「気ままな独り言」カテゴリー(水槽、ブログ、仕事、猫と人間など)の記事リスト(約30件)です。他の記事も、どうぞ。
・各記事の左上に「検索窓」があるので、気になるキーワードを入れて頂ければ、ご要望の記事があるかもしれません。

【記事リスト】「気ままな独り言」カテゴリー(水槽関連、ブログ関連、仕事、猫と人間)本ブログ「大丈夫だよblog」の「気ままな独り言」カテゴリー(水槽関連、ブログ関連、仕事、猫と人間)の記事リストです。グループ別に記載してあります。...
ABOUT ME
雲(関西人)です。DIY(猫モノ、バラフェンス、野菜/果物、格子戸)、お金と時間の節約(ネットワーク関連、自動車関連、購入/料金と修理、確定申告/税金/年金、メルカリ活用)、独り言(水槽、ブログ、仕事、猫と人間)を中心に、オリジナルな視点で、生活の知恵を書きたいと思います。 ・何かあれば、お問い合わせください。励みになりますので… 今後とも、よろしくお願い致します。Instagram(ユーザーネーム: shimaishitsupo)も、私なので、こちらも、どうぞ。