お金と時間の節約

【銀行】「通帳(紙)を無料キープ」し、「他行への振込も無料」で(2024年1月)

近年、「通帳の有料化」に踏み切る銀行が増えてきました。確かに、Web通帳も選択肢ですが、「紙」という安心感があり、確認も楽です。「通帳(紙)を無料キープ」し、「他行(他人)への振込も無料」となる方法があったので、ご報告です。

雲くん
雲くん
よく調べると、実現可能でした。

近年の「通帳(紙)の有料化」の動き

<通帳発行>

ネット記事「紙の通帳が無料から有料化? どこの銀行? –損をしないための対策を解説、2023年9月19日」によると、大手銀行である「みずほ銀行」「三井住友銀行」「三菱UFJ銀行」「ゆうちょ銀行」が、「通帳の有料化」に踏み切っています。地方銀行も、追随すると思われます。うちは、古い銀行顧客なので、どれも無料でしたが、今後は、注意必要です。ネット記事「紙の通帳は有料?銀行の通帳利用手数料を一覧表でまとめて比較!、2023年6月8日」の情報も一部追加しました。

みずほ銀行■通帳発行
・2021年1月18日から、70歳未満の人が新規で口座開設した場合、紙の預金通帳を発行するのに1冊あたり1100円(税込)の手数料がかかるようになりました。通帳のページを使い切り、繰り越すために新しい通帳を発行する際にも1100円(税込)がかかります。
2021年1月17日以前に口座を開設した人や、70歳以上の人の場合は、2021年1月18日以降に繰り越しのための新しい通帳を発行しても費用はかかりません。
■通帳繰越
・1100円(ただし、2021年1月17日以前に口座を開設した人や、通帳繰越時に70歳以上の人は、無料)
三井住友銀行■通帳発行
2021年4月1日以降に新規で普通預金口座を開設する18歳~74歳の人を対象に、通帳が有料化します。年間550円です。
■通帳繰越
・無料
三菱UFJ銀行■通帳発行
2021年1月末時点で、18歳未満/70歳以上で無ければ、年間550円
■通帳繰越
・無料
ゆうちょ銀行■通帳発行
・無料
■通帳繰越
・無料
りそな銀行■通帳発行
・口座開設時に70歳以上で無ければ、年間550円(参考記事「普通預金口座の通帳利用手数料について」)
■通帳繰越
・無料

<管理手数料など>

・管理手数料も有料になっています。上記の2つのネット記事に、以下の記載があります。うちは、古い銀行顧客なので、どれも無料でしたが、今後は、注意必要です

みずほ銀行■管理手数料
・記事「1年間以上記帳がない通帳のお取扱について(2021年1月17日以前に開設された口座も対象)」によると、「毎年1月末時点で1年間以上通帳への記帳をされていない口座は、自動的にみずほe-口座(通帳を発行しない口座)に切り替え」でしたが、「現在停止」の様です。
■通帳紛失時の再発行
・1100円
三井住友銀行■管理手数料
2021年4月1日から、普通預金口座を新規開設した18歳~74歳の人のうち、次の1と2両方の条件に当てはまる人を対象に、手数料として年間1100円(税込)がかかるようになります。「Web通帳の選択またはSMBCダイレクトのパスワードカードの有効化(利用登録)のいずれかが済んでいない」「2年以上入出金がなく、かつ残高が1万円未満」
■通帳紛失時の再発行
・1100円
三菱UFJ銀行■管理手数料
2021年7月1日以降に開設され、2年以上未利用の普通預金口座について、年間1320円(税込)の手数料が発生します。
■通帳紛失時の再発行
・1100円
ゆうちょ銀行■管理手数料
・特に見当たりませんでした
■通帳紛失時の再発行
・1100円
りそな銀行■管理手数料
・りそな銀行では、2004年4月1日以降に開設され、最後の預金や払戻しから2年以上、一度も預金または払戻しがない普通預金口座について、年間1320円(税込)の手数料がかかります。(参考記事「普通預金口座の未利用口座管理手数料について」)
■通帳紛失時の再発行
・1100円

・要するに、個人で「通帳(紙)」をキープするのは、大変な時代になりました。

(ご参考)
・記事「みずほ銀行でe-口座にしたら記帳できなくなった話、2021年3月19日」も参考になりました。「最大10年間分」の理解を正しくすべきで、「通帳(紙)」に、数か月以上前を記帳していなければ、本筆者の様に、有料(1年分で3,960円)で、入手せざると得なくなりますので…

うちでやりたい事は、「①通帳(紙)を無料キープ」し、「②他行への振込も無料

うちでやりたい事は、「①銀行の通帳(紙)を無料キープ」し、「②他行への振込も無料」です。うちは、古い銀行顧客なので、前者は満たしていますが、近年の「他行への振込が有料化」の動きは、古い銀行顧客でも無関係です。うちは、後者の頻度が高いので、調べました。

・「①銀行の通帳(紙)を無料キープ」と「②他行への振込も無料」の両方の必要性ですが、メイン銀行では、「①:入出金が頻繁」であり、「②:他行への振込も頻繁」です。
・従って、「①」「②」共に、頻繁な確認が必要ですが、「通帳(紙)」の便利さには、「Web通帳」では勝てません。加えて、「②」が頻繁なので、振込無料もMUSTとなります。

・一つ目の結論は、以下の通りで「三井住友銀行」です。上部が、三井住友銀行内で「通帳(紙)」から「ネット口座」へ、SMBCダイレクトで振込(無料)します。その後、下部で、「ネット口座」から、他行へ振込(無料)です。詳細を後述します。

・ただ、記事「Web通帳(紙の通帳を発行せず パソコン・スマホで明細・残高照会)」によると以下の通りなので、「通帳(紙)」は、少なくとも、2年以上の放置を避ける必要がありますが、今までのうちの実績から、大丈夫と判断しました。

三井住友銀行内で、「通帳(紙)」から「ネット口座」へ振込(無料)

以下で示す様に、「支店あて」に、SMBCダイレクトで、振込(無料)します。ポイントは、「SMBCダイレクト」活用です。記事「振込手数料」から転記しました。
・なお、うちは、古い銀行顧客なので、「三井住友銀行」口座を保有していたので、今後とも「無料キープ」が可能です。

・記事「SMBCダイレクトの手数料」が参考になります。以下に示します。

三井住友銀行「ネット口座」から、他行へ振込(無料)

以下の様に、三井住友銀行「ネット口座」から、他行へ振込(無料)です。ポイントは、「Olive」活用です。記事「振込手数料」から転記しました。なお、月3回まで無料となりますが、うちの実績では、問題ありません。定期自動送金も無料(制限回数なし)なので、今後の活用を検討します。

  

・記事「Oliveアカウントお申込方法」に沿って、アプリダウンロードを行いましたが、途中で、「口座」選択画面があり、「通帳(紙)」と別の口座番号になる事を認識しましたが、よく考えると自然でした(同じ口座番号になると想定していましたので…)。

・申し込み後に、キャッシュカードが到着しましたが、「三井住友銀行」アプリが正常起動しないと口座が有効になりませんでした(実は、到着前に、Olive口座宛に送金を試みましたが、エラーでした)。キャッシュカード台紙の裏に、「SMBC ID」の登録有無で2つの方法が記載してありましたが、うちは、未登録なので、口座番号等で正常ログインあした後に、やっと、Olive口座宛に送金が可能となり、安心しました。

・なお、記事「Oliveとは?」によると、「Oliveは、Web通帳(通帳不発行方式)」です。(もちろんの事ながら、Oliveが「通帳(紙)」であれば、最もスマートですが、残念です)

三井住友銀行で、実現可能な理由

三井住友銀行で、「通帳(紙)を無料キープ」し、「他行への振込も無料」が、実現可能な理由です。「通帳(紙)」を保有しており、かつ、大手ネット銀行の様に、「他行(他人)への振みも無料」の仕組みを保有している為です。
・他の大手銀行は、前者はOKですが、後者の大手ネット銀行の仕組み無しが、ほとんどでした。現時点では、三井住友銀行が実現可能でした。

・もちろんの事ながら、大手ネット銀行で、「通帳(紙)」が無料キープできれば良いのですが、現時点では、そんな大手ネット銀行は、見つかりませんでした。

二つ目の結論

二つ目の結論です。以下の様に、「みずほ銀行」です。うちは、古い銀行顧客で、「みずほ銀行」口座を保有していたので、今後とも「無料キープ」が可能です。
・後者は、「特典の活用」です。具体的には、「みずほマイレージクラブ「うれしい特典」」で、月3回まで無料です。一つ目と異なるのは、「口座が2個」で無く、「口座が1個」の点です。うちは、住宅ローン有りなので、適用されましたが、それが無い方は、他の「クレジットカード/デビットカードで年間100万円」「資産運用商品で100万円以上」をご検討ください。
・一つ目に対するデメリットは、「みずほマイレージクラブ」の長期間キープが、困難な点です(一つ目は、無期限なので…)。

三つ目の結論

三つ目の結論で、「ことら送金」です。古い銀行顧客で、「三井住友銀行」口座があれば、10万円未満なら、「他行(他人)に振込(無料)」が、何回でも可能との事です(ことら送金利用可能金融機関に限る)。二つ目と同じく、「口座が1個」です。
・「ことら送金で、おくれる先は?」によると、「みずほ銀行」「三菱UFJ銀行」「りそな銀行」等が利用可能でした。

・ただ、うちの場合は、頻繁な送金口座が大手ネット銀行で「ことら送金」の対象外だったので、残念でした。
  

・実際に行った関連記事「【銀行】「ことら送金」で、「他行(他人)への振り込みが無料」(具体的手順は?)」です。ご参考です。

「①通帳(紙)を無料キープ」し、「②他行(他人)への振込も無料」で(ポイント

三つの結論を記載しました。一つ目「三井住友銀行(大手ネット銀行に近い)」、二つ目「みずほ銀行(特典活用)」、三つ目「ことら送金」です。
・現時点では、そもそも、「①通帳(紙)を無料キープ」は、うちの様な古い銀行顧客であれば選択肢は多いのですが、「②他行(他人)への振込も無料」は、限定されていました。今後、他も含めて検討される方は、「通帳(紙)」の記帳が可能なお近くの地方銀行も含めて、確認される事をおすすめします。

・記事「他行宛振込手数料無料の銀行一覧!2024年最新版」も参考になります。本記事と同じモノもありますが、「東京スター銀行」が、「他行宛振込手数料も、オンラインでの振り込みなら月5回まで実質0円(出金も月8回まで無料)」であり、「ゆうちょ銀行ATM」が利用できるのですが、そこで「通帳記帳」が出来ないのが、残念でした。

まとめ

銀行で、「①通帳(紙)を無料キープ」し、「②他行(他人)への振り込みも無料」となる方法があったので、ご報告です。前者は、古い銀行顧客であれば、可能ですが、後者が難しいです。
・三つの結論を記載しました。一つ目「三井住友銀行(大手ネット銀行に近い)」、二つ目「みずほ銀行(特典活用)」、三つ目「ことら送金」です。今後、他も含めて検討される方は、お近くの地方銀行も含めて、確認される事をおすすめします。

皆さんのご参考まで(^^) 何かあれば、お気軽にお問い合わせください。

2024年1月7日
更新日:2024年1月20日(「ことら送金」の実際を追記)

関連記事

本記事で紹介した関連記事「【銀行】「ことら送金」で、「他行(他人)への振り込みが無料」(具体的手順は?)

上記も含めた、本ブログの「お金と時間の節約」カテゴリー(ネットワーク関連、自動車関連、購入と修理、確定申告/税金/年金、メルカリ活用など)の記事リスト(約30件)です。他の記事もどうぞ。
・各記事の左上に「検索窓」があるので、気になるキーワードを入れて頂ければ、ご要望の記事があるかもしれません。

【記事リスト】「お金と時間の節約」カテゴリー(ネットワーク、自動車、購入と修理など)本ブログの「お金と時間の節約」カテゴリー(ネットワーク関連、自動車関連、購入と修理、確定申告/税金/年金、メルカリ活用など)の記事リスト(約30件)です。グループ別に記載しています。...
ABOUT ME
雲(関西人)です。DIY(猫モノ、バラフェンス、野菜/果物、格子戸)、お金と時間の節約(ネットワーク関連、自動車関連、購入/料金と修理、確定申告/税金/年金、メルカリ活用)、独り言(水槽、ブログ、仕事、猫と人間)を中心に、オリジナルな視点で、生活の知恵を書きたいと思います。 ・何かあれば、お問い合わせください。励みになりますので… 今後とも、よろしくお願い致します。Instagram(ユーザーネーム: shimaishitsupo)も、私なので、こちらも、どうぞ。