テレビアンテナを、工事費ゼロで、数年前に購入して、取り付けたのですが、先日の大雨(豪雨)の翌日に、「急に」映らなくなり、不具合(トラブル)です。原因を究明し、対応したので、ご報告です。
・「DXアンテナ「UH26BA」の取り付け動画、約1分」もよろしければ、どうぞ。
うちの修理前の「ベランダアンテナ」と不具合状況
以下の様に、「ベランダアンテナ(DXアンテナ、ブースター付き、UAD1900、約2万円)」を設置済みです。関連記事「【DIY】テレビアンテナを、安く2万円で工事費ゼロで、自分で取り付け(ポイントは3つ)」が参考になります。
・新規設置のポイントは、「①アンテナの方向に合う設置場所」、「②ブースター有りのアンテナ」、「③電源ケーブルとアンテナケーブル」です。よろしければ、ご確認下さい。
・なお、本関連記事で詳細説明していますが、「本体+工事費」が業者さんで支払いの総額であり、「工事費」が少なくとも「数万円以上」と考えます。うちでは、避けました。
「テレビアンテナ」の急な不具合
先日の大雨(豪雨)の翌日に、「急に」映らなくなり、不具合です。テレビ画面を以下に示します。「受信できません」です。悲しいです。
「ベランダアンテナ」の不具合の原因追及
「ベランダアンテナ」の不具合の可能性です。以下の3つが候補です。その日は、「大雨(豪雨)/大風」でした。不具合があれば、この順で確認するのが良いと考えます。
①「ベランダアンテナ」の落下 | ・「大風」による落下です。 ・一般的な「八木アンテナ」でも、同様な可能性があります。 |
---|---|
②「ベランダアンテナ」への電源ケーブル外れ | ・購入アンテナは、「ブースター付き」であり、電源が必要です。 ・つまり、「大風」で電源ケーブル抜けの可能性です。 |
③「アンテナ」「ブースター」の劣化/故障 | ・どんな製品でも、長期間の使用で劣化/故障が発生します。 ・特に、屋外なので、気になりました。 |
・翌日に、現場確認しました。「①:落下なし」、「②:電源ケーブル抜けなし」でした。ただ、漏電も怖いので、安全のため、一旦「電源ケーブルの元」を外しておきました。
・また、「③:アンテナ外観に異常なし」でした。次に、「③:ブースター」です。雨避けの為、以下の構造としていました。フタを開けた所、なんと、「穴」から水が入り、「水没」していました。救出して、「パイロットアンプ」を電源供給後に確認しましたが、「光らない」です。残念です。なお、内部の水抜き/感想も、一日以上、トライしましたが、復活しませんでした。
「ベランダアンテナ」の交換検討
付属品「ブースター(DXアンテナ、PSH09)の故障」が原因でした。次のアクション案です。なお、本ブースターは、本体付属品ですが、別売りもされていました。
①ブースターの新規購入(新品、中古品) | ・「DXアンテナ、ブースター、PSH09、約6500円」です。中古品なら、本リンク先から「約3000円」です。 DXアンテナ ブースター用電源部 PSH09 ・メルカリでも調べましたが、「約3000円」でした。 |
---|---|
②「UAD1900」の買い替え(中古品) | ・「ベランダアンテナ(DXアンテナ、ブースター付き、UAD1900、約2万円)」は、すでに製造中止ですが、「DXアンテナ、中古品、ブースター付き、UHFアンテナ、UAD1900、約2万円」です。です。 DXアンテナ 地上デジタル放送用平面UHFアンテナ デジキャッチフラットパワー1900 水平・垂直偏波共用 中・弱電界用 25素子相当 UAD1900 ・「中古品」でも、値崩れしておらず、根強い人気です。 |
③新アンテナの購入(新品) | ・後継機種が「DXアンテナ、ブースター内蔵、UHFアンテナ、UAH261B、約15000円」です。「メーカーHP、UAH261B」です。 DXアンテナ 地上デジタルアンテナ UHF平面 (26素子相当) ブースター内蔵 中・弱電界地用 ホワイト UAH261B(W) ・後継機種が「DXアンテナ、ブースター内蔵、UHFアンテナ、UH26BA、ネット専用、約9000円」です。「メーカーHP、UH26BA」です。 DXアンテナ 地上デジタルアンテナ UHF平面 (26素子相当) 中・弱電界地用 ホワイト UAH261(W) |
④ケーブルテレビやネットテレビ | ・うちでは、「eo光」なので、それに「テレビ契約」追加料金を確認しました。記事「eo光ネットをご利用中の方」によると、「1582円/月」で、「18984円/年」となります。 |
・なお、アンテナ性能を比較しておきます。いずれも、「ブースター付き」です。まず、①を避けます。予想外に、新品が高価で、中古品も不安が残ります。なお、②と③は、記事「UHF平面アンテナを一斉リニューアルで新発売!」によると、ブースター内蔵で、いい感じです。④は、②と③よりも、年間で高額になるので、避けます。
・②と③ですが、②よりも③が高性能で安価です(以下のまとめ表を参照)。③内では、さすがに、ネット専用(WEB販売専用モデル)は、約6000円も安価です。動作利得の最高値が多少劣りますが、そもそも、うちは、①レベルで、映っていたので、問題なしと判断しました。結果として、③で「ネット専用モデル」を選択です。
【1】UAD1900(2.8Kg) | ・25素子相当 ・標準利得:総合 22~30dB、アンテナ部 8.2~9.8dB |
---|---|
【2】後継機種:UAH261B(2.0Kg) | ・26素子相当 ・動作利得:総合 26~34dB(標準値)、アンテナ部 8.4~10.2dB |
【3】後継機種:UH26BA(2.0Kg) | ・26素子相当 ・動作利得:総合 26~31dB(標準値)、アンテナ部 8.4~10.2dB |
電波強度とテレビアンテナの選択
ご自宅の電波強度に基づく、テレビアンテナの選択です。記事「屋根の上をスッキリしたい 平面アンテナ編 2」が参考になります。なお、ご自宅の電波強度は、記事「放送エリアのめやす」で、大まかに調べられます。テレビアンテナの方向は、上記の記事で調査後、「近所の八木アンテナの方向」も確認されると、参考になります。
・関連記事「【DIY】テレビアンテナを、安く2万円で工事費ゼロで、自分で取り付け(ポイントは3つ)」でも紹介しています。
・これからの情報から、「弱電界」と判断したので、「25~26素子相当」の「平面アンテナ」を選択し、更に「ブースター付き」としました。
テレビアンテナを、工事費ゼロで、自分で交換(ポイントは3つ)
テレビアンテナを、工事費ゼロで、自分で交換の際のポイントは、以下の3つです。結果として、うちでは、「DXアンテナ、ブースター内蔵、UHFアンテナ、UH26BA、ネット専用、約9000円」を選択しました。
・関連記事「【DIY】テレビアンテナを、安く2万円で工事費ゼロで、自分で取り付け(ポイントは3つ)」にも、詳細記載です。
①屋根上を避けて、「ベランダアンテナ」で | ・屋根上は、非常に危険であり、自分で設置は避けたいです。 ・従って、「ベランダアンテナ」を選択し、「平面アンテナ」がおすすめです。今回の様な大雨(豪雨)による「不具合」も自分で対応可能です。 |
---|---|
②ご自宅の電波強度の確認 | ・「公的機関HP」からら、簡単に、ご自宅の電波強度が大まかに分かります。 ・それに基づき、「アンテナ素子数」をご検討ください。なお、高価になるかもしれませんが、余裕のあるアンテナ素子数が安心です(「ブースター」も)。 ・なお、「ブースター」別途購入も候補ですが、うちで調べた結果では、「付属品や内臓型」が安価でした。アンテナとの相性の点でも良さそうです。 |
③「平面アンテナ」の事前検討 | ・事前検討として、「設置場所を想定」、「ブースター用の電源ケーブル」、「アンテナケーブルの室内引き込み方法」です。 ・うちでは、「アンテナケーブルの室内引き込み方法」は、「エアコン穴」を活用しました。 |
・なお、以前からの「少し、ジラジラ」が気になり、電波強度を改善したのが、本記事の続編「【DIY】テレビの電波強度が少し弱い時の改善策(「方向」と「高さ」が重要)」です。こちらも、よろしければ、どうぞ。
まとめ
テレビアンテナを、工事費ゼロで、自分で交換の際のポイントは、以下の3つです。
<①屋根上を避けて、「ベランダアンテナ」で>、<②ご自宅の電波強度の確認>、<③「平面アンテナ」の事前検討>となります。特に、③では、「設置場所」「電源ケーブル」「アンテナケーブル」が項目です。
・うちでは、交換前のモノより高性能で安価である、新品テレビアンテナを約9000円で購入し、「工事費ゼロ」でした。不具合(トラブル)から、原因調査/ネット購入/設置で、約3日間とタイムリーでした。
皆さんのご参考まで(^^) 何かあれば、お気軽にお問い合わせください。
2022年8月21日
更新日:2022年9月4日(電波強度改善の関連記事をリンク)
関連記事
本記事で紹介した関連記事「【DIY】テレビアンテナを、安く2万円で工事費ゼロで、自分で取り付け(ポイントは3つ)」 |
本記事で紹介した関連記事「【DIY】テレビの電波強度が少し弱い時の改善策(「方向」と「高さ」が重要)」 |
上記も含めた、本ブログのDIYカテゴリー(猫モノ、バラフェンス、野菜/果物、格子戸など)の記事リスト(約30件)です。他の記事も、どうぞ。
・各記事の左上に「検索窓」があるので、気になるキーワードを入れて頂ければ、ご要望の記事があるかもしれません。