家庭菜園や畑で、野菜を育てる場合に、上に伸びるモノは、支柱やネットが不可欠です。ただ、意外と高価となり、組み立ても大変で、次シーズンの為の片付けも面倒です。うちでは、メッシュフェンス活用で、すごく簡単に、支柱やネットの代替を実現しているので、ご報告です。
うちのメッシュフェンス活用
写真を何枚か、ご覧ください。1枚目はキュウリですが、2枚目以降で示す様に、スイカやトマトやミニトマトも育てています。上に伸びるモノに、メッシュフェンス活用をしています。
本日の収穫物です。美味しく頂きます。
メッシュフェンス活用で、支柱やネットの代替で
最初に、2枚のメッシュフェンスを合わせて、最上部の2か所を針金で止めます。2枚目で示す様に、足を広げます。これで完成です。すごく、簡単です。
・なお、以下の様に、足を広げるスペースが狭い場合は、「手前に見える三角形」と「奥の三角形」を、支柱で、少し距離を話して連結して、安定性を高めています。
その後は、野菜の成長に応じて、例えば、「園芸用ビニールタイ、15cm、300本、約850円」で、誘引します。
高儀(Takagi) 園芸用 ビニールタイ 15cm 300本入
来シーズンの為の片付け
来シーズンの為の片付けは、最上部の針金は、そのままで、2枚のメッシュフェンスを閉じて、壁に立て掛けています。非常に簡単な片付けです。
メッシュフェンスの準備
関連記事「【ホームガーデン】メッシュフェンス活用でイチゴ栽培(ナメクジ対策も)」です。イチゴにも、メッシュフェンス活用です。本関連記事にも記載ですが、うちのメッシュフェンスは、以下の様に、安価と考えます。
ジモティーで同じ業者さんから入手しましたが、「2m×70㎝:1000円」と「2m×50㎝:500円」の2種類です。市販品よりも安価で入手できました。 |
うちの近くのホームセンターで、「境界フェンス(メッシュフェンス)、80cm×200cm、約2700円」で売られていました。ただ、以下の様な「野菜支柱セット、高さ180cm、約2400円」と比較すると、同レベルの費用であり、汎用性も高く、劣化も無しなので、メッシュフェンスがおすすめです。
キュウリ支柱セット ネット付き 組立式 高さ180cm 家庭菜園用
・バラフェンスも市販されており、例えば、「バラフェンス、2セット、高さ180㎝、約4500円」です。1セットが約2250円ですが、メッシュフェンスに軍配が上がります。
メッシュフェンスが優れている点
メッシュフェンスが優れている点を以下に示します。本特徴を活かして、大型キャットケージも作製しました。よろしければ、関連記事「【DIY資材】メッシュフェンス活用の「バラフェンス/パーゴラ」と「大型キャットケージ」」をご確認ください。
①しっかりした独立サイズ | ・最初から、しっかりした独立サイズなので、角材/ネジ等で、作製する必要が無い |
---|---|
②DIY資材としての耐久性 | ・そもそも、家の外構用(エクステリア用)なので、風雨/雪に対して、長期間の耐久性がある |
③DIY資材として高強度 | ・接合部もしっかりしているので、高強度 |
④簡単な組み立て | ・メッシュフェンスは、全体が高強度なので、うちでは、上記写真の様に、「棒一本での連結」や「結束バンド使用」で、簡単な組み立てです |
まとめ
家庭菜園や畑で、野菜を育てる場合に、上に伸びるモノは、支柱やネットが不可欠です。ただ、意外と高価となり、組み立ても大変で、次シーズンの為の片付けも面倒です。うちでは、メッシュフェンス活用で、すごく簡単に、支柱やネットの代替を実現しているので、ご報告です。
皆さんのご参考まで(^^) 何かあれば、お気軽にお問い合わせください。
2024年7月13日
関連記事
本記事で紹介した関連記事「【ホームガーデン】メッシュフェンス活用でイチゴ栽培(ナメクジ対策も)」 |
本記事で紹介した関連記事「【DIY資材】メッシュフェンス活用の「バラフェンス/パーゴラ」と「大型キャットケージ」」 |
上記も含めた、本ブログのDIYカテゴリー(猫モノ、バラフェンス、野菜/果物、格子戸など)の記事リスト(約30件)です。他の記事も、どうぞ。
・各記事の左上に「検索窓」があるので、気になるキーワードを入れて頂ければ、ご要望の記事があるかもしれません。