DIYで快適な生活を

【DIY】屋外キャットケージで、大事な「蚊対策」と「野良猫対策」

屋外キャットケージ(ペットケージ)を自作しました。設置後に、「蚊対策」と「野良猫対策」が必要と考えて、対策したので、ご報告です。

雲くん
雲くん
キャットケージのネット記事は、多くあるのですが、「蚊対策」や「野良猫対策」に触れているものが少ないので、本記事が参考になります。

うちの屋外キャットケージ

うちの屋外キャットケージを以下に示します。
・幅が約2mで、縁側から直接に出入りできます。夏場は、風も通るので、人間も気持ちよいです。

  

・作り方記事「【DIY】屋外キャットケージ(幅2m/高さ2m)の安く1万円の作り方」です。よろしければ、ご覧ください。
・なお、上記は1階ですが、同様な方法で、2階にも「屋外キャットケージ」を自作しました。両方を活用してくれています。

屋外キャットケージの「蚊対策」

屋外キャットケージの「蚊対策」は、記事「屋外のキャットケージ(ペットケージ)は、蚊対策が不可欠(3つのポイント)」が参考になりますが、ポイントだけ、転記します。

・「網戸の網」は、「グレーではなく、ブラック網で」です。「網」の色は、重要です。「ブラック網」でお願いします。この色でないと、「網」を通して、外の景色が反射により、非常に見にくくなります。

  

・蚊は、小さい隙間も通過するので、「隙間をゼロ」が必要です。「1枚目:ウッドデッキのの隙間」、「2枚目:アルミサッシとの隙間」、「3枚目:網同士の隙間」の工夫をお願いします。3枚目で分かる様に、キャットケージの外側を、「網戸の網」で覆います。

  

屋外キャットケージの「野良猫対策」(猫の感染症が心配)

屋外キャットケージで「野良猫対策」を検討しました。キッカケは、うちの二匹の猫が「屋外キャットケージ」で鳴いていて、気が付けば、「野良猫」の訪問で、鳴きあっていました。お互いの匂いも、嗅ぎあっていました。
・調べると、「猫の感染症」の可能性があるとの事です。記事「怖い・猫の感染症」で、例えば、「猫白血病ウイルス感染症:感染している猫の排泄物唾液に出てくるため、猫同士のグルーミングやケンカなどで他の猫に感染します」と記載があります。また、別の記事「猫の感染症」で、「猫ひっかき病:主に猫の掻傷咬傷により感染する」と記載がありました。

・要するに、「網戸の網」だけでは、不十分と考えました。そこで、以下の対策実施です。1枚目の様に、「塩ビ(透明)」を適切な大きさにカットして、2枚目の様にセット(結束バンドで固定)です。左が「幅狭30㎝」で、右が「幅広60㎝」ですが、透明度が高く、いい感じです(どこにセットなのか、よく分かりません。笑)。左右で幅が異なるのは、足台の有無が理由です。

  

・なお、以下の様に、角の足りない箇所は、やむを得ず「PPプレート」を活用しました。近所のホームセンター「樹脂プレート(半透明)、PP(ポリプロピレン)プレート、厚さ2.5㎜、900×1800㎜、約200円」です。「塩ビ(透明)」の追加購入が良かったのですが、高コストになるので、避けました。
・ネット購入では、「樹脂プレート(半透明)、PP(ポリプロピレン)プレート、厚さ2.5㎜、910×1820㎜、約500円」です。


アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 折りたたみ養生プラダン 910X1820X2.5 ナチュラル OPD1892Y

・以下が完成図です。猫の視界も遮っていない事が良く分かります。なお、夏場は、風の通りを妨げるので、「塩ビ(透明)の幅」は必要最小限が望ましいです。

・なお、「網戸の網」は、キャットケージの外側なので、以下の様に、「塩ビ(透明)」は、内側です。念のため、申し添えておきます。

「野良猫対策」の「塩ビ(透明)」向けの部材/道具

・部材です。「塩ビ(透明)」は、近所のホームセンターで「塩ビ(透明)、厚み1㎜、910×1820mm、約2300円」を購入しまいた。「厚み1㎜」としましたが、「厚み2㎜以上」では高価となるので、避けました。「厚み1㎜」で、カットも容易でした。
・例えば、「塩ビ(透明)、厚み1㎜、910×600mm、約1600円」です。


光 塩ビ板 透明 1×910×600mm EB961-1

・道具です。「左上:ノコギリでカット(幅60㎝が2枚、幅30㎝が1枚)で。キリで穴あけで、その穴を広げて、大型ドリル活用でバリ取り」、「右下:結束バンドで取り付け」です。特に、ノコギリではなく、電動ノコギリを使用すると、「塩ビ(透明)」が割れるので、避けた方が賢明です。「大型ドリル」を穴に当てて、手で回すと「バリ取り」できます。

まとめ

屋外キャットケージ(ペットケージ)を自作しました。設置後に、「蚊対策」と「野良猫対策」が必要と考えて、対策したので、ご報告です。
・「蚊対策」では、「網戸の網」活用です。特に、「ブラック網」が重要です。
・「野良猫対策」では、「猫の感染症」を避けるために、「塩ビ(透明)」活用です。「厚み1㎜」で、カットも容易なので、おすすめです。

皆さんのご参考まで(^^) 何かあれば、お気軽にお問い合わせください。

2023年1月9日

関連記事

本記事で紹介した関連記事「【DIY】屋外キャットケージ(幅2m/高さ2m)の安く1万円の作り方
本記事で紹介した関連記事「屋外のキャットケージ(ペットケージ)は、蚊対策が不可欠(3つのポイント)

上記も含めた、本ブログのDIYカテゴリー(猫モノ、バラフェンス、野菜/果物、格子戸など)の記事リスト(約30件)です。他の記事も、どうぞ。
・各記事の左上に「検索窓」があるので、気になるキーワードを入れて頂ければ、ご要望の記事があるかもしれません。

【記事リスト】「DIY」カテゴリー(猫モノ、バラフェンス、野菜/果物、格子戸など)本ブログ「大丈夫だよblog」のDIYカテゴリ(猫モノ、バラフェンス、野菜/果物、格子戸など)の記事リスト(約30件)です。グループ別に記載し、ベスト5の人気記事に★してあります。...
ABOUT ME
雲(関西人)です。DIY(猫モノ、バラフェンス、野菜/果物、格子戸)、お金と時間の節約(ネットワーク関連、自動車関連、購入/料金と修理、確定申告/税金/年金、メルカリ活用)、独り言(水槽、ブログ、仕事、猫と人間)を中心に、オリジナルな視点で、生活の知恵を書きたいと思います。 ・何かあれば、お問い合わせください。励みになりますので… 今後とも、よろしくお願い致します。Instagram(ユーザーネーム: shimaishitsupo)も、私なので、こちらも、どうぞ。