DIYで快適な生活を

【野菜】水はけが悪い畑の決め手は、コレだ!(地中「排水溝」の簡単な追加)

うちの畑の水はけが悪いので、困っていました。改善したので、ご報告です。

雲くん
雲くん
地中「排水溝」の簡単な追加で、解決です。

うちの畑で、地中「排水溝」を簡単に追加しました

そもそも、うちの畑には、暗渠パイプ(あんきょパイプ)が、深さ50cmくらいに埋まっています。家の雨水桝につながっている事は、確認済です。直径が8m弱で、網状になっていて、水が透過できる仕組みです。例えば、「暗渠パイプ、直径75、7.5m、約7000円」です。


暗渠パイプ Φ75 ×7.5m〈パイプ1巻+キャップ1ケ〉 内径75mm ※ソケット別売です。

・以下の様に、畑の四方に対して、下流側に張り巡らされています。ただ、暗渠パイプ(黄線)への流れ込みは、弱く、そもそも、土からの滲み出しがメインなので、排水速度は、遅いのが事実です。従って、いつも、ジメジメしていました。

地中「排水溝」の簡単な追加

地中に暗渠パイプ(あんきょパイプ)の追加も考えたのですが、土からの滲み出しがメインなので、排水速度は、遅いのが事実です。従って、地中「排水溝」を簡単に追加する事にしました。まずは、以下の様に、畑の中央を横切る様に、掘り下げます。暗渠パイプと接続できる深さが目安です。2枚目に示す様に、さっそく、水が滲み出していますが、暗渠パイプでは、すぐに排水されていない事が分かります。
・手前に「暗渠パイプ」がありますが、接続してやると、水が引いていくのが分かりました。成功です。

  

・次に、1枚目に示すような木の枝を、2枚目の様に、「排水溝」に敷き詰めます。

  

・埋め戻した後が、以下です。上記の中央と奥の2本(青線)で、地中「排水溝」を追加しました。それぞれ、暗渠パイプと接続しているので、排水能力が大幅に向上しました。なお、畑の畝(うね)は、地中「排水溝」を避けたので、畑を耕す時にも、邪魔になりません。

・なお、地上「排水溝」でも良いのですが、畑のど真ん中なので、畑の面積が狭くなります。従って、地中「排水溝」としました。また、「木の枝」なので、コストゼロです。木が腐る事で、空洞ができる可能性もあります。数年後に、掘って、様子をみたいと思います。

まとめ

うちの畑の水はけが悪いので、困っていました。改善したので、ご報告です。
・木の枝で、コストゼロの地中「排水溝」です。それぞれ、暗渠パイプと接続しているので、排水能力が大幅に向上しました。なお、畑の畝(うね)は、地中「排水溝」を避けたので、畑を耕す時にも、邪魔になりません。

皆さんのご参考まで(^^) 何かあれば、お気軽にお問い合わせください。

2024年3月31日

関連記事

上記も含めた、本ブログのDIYカテゴリー(猫モノ、バラフェンス、野菜/果物、格子戸など)の記事リスト(約30件)です。他の記事も、どうぞ。
・各記事の左上に「検索窓」があるので、気になるキーワードを入れて頂ければ、ご要望の記事があるかもしれません。

【記事リスト】「DIY」カテゴリー(猫モノ、バラフェンス、野菜/果物、格子戸など)本ブログ「大丈夫だよblog」のDIYカテゴリ(猫モノ、バラフェンス、野菜/果物、格子戸など)の記事リスト(約30件)です。グループ別に記載し、ベスト5の人気記事に★してあります。...
ABOUT ME
雲(関西人)です。DIY(猫モノ、バラフェンス、野菜/果物、格子戸)、お金と時間の節約(ネットワーク関連、自動車関連、購入/料金と修理、確定申告/税金/年金、メルカリ活用)、独り言(水槽、ブログ、仕事、猫と人間)を中心に、オリジナルな視点で、生活の知恵を書きたいと思います。 ・何かあれば、お問い合わせください。励みになりますので… 今後とも、よろしくお願い致します。Instagram(ユーザーネーム: shimaishitsupo)も、私なので、こちらも、どうぞ。