DIYで快適な生活を

【リノベーション】「ウッドデッキ+パーゴラ」を安く28万円で(人工木の活用)

縁側があり、ウッドデッキで出やすくすると、部屋も広く感じるので、「ウッドデッキ」が欲しくなりました。また、自宅でバラもあり、ぶどう棚もしたいな~、と「パーゴラ」を考えました。
・リノベーションで、「ウッドデッキパーゴラ」を安く28万円(税込み)で設置しました。実際/現実の費用(価格)も記載しました。注意ポイントを丁寧に記載しました。

「ウッドデッキ」の材質/材料が気になります。「パーゴラ」も種類が色々あり、どうしたら良いのでしょうか?

雲くん
雲くん
難しいですよね。この記事が参考になれば、幸いです。

「ウッドデッキ」の選択(「人工木」の活用)

ウッドデッキの材質/材料が重要です。10年以上の耐久性を考えて、「人工木」を選択しました。例えば、「リクシル(LIXIL)、樹ら楽ステージ、人工木(樹脂デッキ)、間口2間×出幅7尺、約20万円」です。大きさ「幅 3626.0mm × 奥行き 2116.0mm × 高さ 550.0mm」です。自分で施工する必要がありますので、DIYに自信がある方向けです。


リクシル 樹ら楽ステージ 木彫 間口2.0間×出幅7尺 標準束柱Aセット 『ウッドデッキ キット 人工木 腐りにくく美しい樹脂デッキ』 クリエダークR/AB

人工木と天然木の比較を以下に示します。

人工木耐久性(腐食、シロアリ)で、こちらを選択です。価格も、天然木と同等が多かったです。
・「ささくれ」が無いので、子供さんにも安心です。
・色等を変更したい時に、将来の塗装が難しそうです。
天然木の風合いがある、人工木も最近はあります。
天然木・耐久性で、人工木に負けると考考えます。
・「ささくれ」が有ると、子供さんに少し危険です。
・数年毎に、塗装が必要となりますが、その際に、色等の変更も可能。

上記例で、人工木の紹介です。「天然木のようなナチュラル感」「木の自然な風合いを表現した「樹ら楽ステージ 木彫」」「粗密なランダムさや繊細な色ムラ、陰影の濃淡を追求し、不均一で心地良い木質のゆらぎを再現」「住まいに合わせてコーディネートできるよう、4色のカラーバリエーションをご用意」「日々のメンテナンスがしやすい樹脂デッキ」「腐食、シロアリに強い」です。私は、価格/品質で、本ブランド「リクシル樹ら楽ステージ」が良いと考えました。

・こちらが、上記よりも、小さい大きさです。参考リンクです。「約8万円、幅 2726.0mm × 奥行き 916.0mm × 高さ 550.0mm」です。


リクシル 樹ら楽ステージ 木彫 間口1.5間×出幅3尺 調整束柱Bセット 『ウッドデッキ キット 人工木 腐りにくく美しい樹脂デッキ』 クリエラスクR/SC

「パーゴラ」の選択

色々、検討した結果、「リクシル(LIXIL)、Gフレーム」としました。紹介HPです。「柱とフレームを組み合わせて敷地を立体的にデザイン」が気に入りました。

https://www.lixil.co.jp/lineup/gate_fence/plusg/variation/frame/

「白フレーム」を予定していたので、こちらが上記HPカタログであり、イメージに近かったです。

「ウッドデッキ」「パーゴラ」の見積り

DIYが好きなので、自作も考えましたが、特に、「ウッドデッキ」の水平出し、「パーゴラ」の自宅との接続が、難しいと考えて、諦めました。

見積書を以下の比較サイトでお願いしました。「ファミリー庭園、近畿圏対象」です。他メーカーの「人工木」も含めて、数種類をお願いしました。

https://www.famitei.co.jp/

「ウッドデッキ」「パーゴラ」の設計と現在の様子

非常に悩みました。最終系のイラストです。「ウッドデッキ」では、「大きすぎると、通路に邪魔だし、小さいとせっかくなのに勿体無い」を悩みました。「パーゴラ」は、「バラやぶどう棚として、何本にするか」を悩みました。2枚目が、仮想イメージです。

  

・ウッドデッキ工事中の写真です。このスペースに入る「ウッドデッキ」と「パーゴラ」の寸法に注意しました。

・「ウッドデッキ」「パーゴラ」の現在の様子です。1枚目が全体像で、「パーゴラ」を、角材で延長して、バラフェンス設置です(関連記事:https://daijoubudayo.com/diy/fence22/)。2枚目は、パーゴラで「ブドウ棚」です。秋に収穫を楽しんでいます。3枚目が、「ウッドデッキ」上の「大型キャットケージ」です。
・「大型キャットケージ」の関連記事「屋外キャットケージ(高さ2m/幅2m)を安く1万円で」をリンクしておきます。https://daijoubudayo.com/diy/cat2/

  

「ウッドデッキ」「パーゴラ」の費用

うちの費用(価格)の2018年での実際/現実です。なお、値引きは、「交渉力」も必要と考えます。最初は、「ウッドデッキ」だけの見積りとして、それに「パーゴラを追加するから、安くして」としました。また、「パーゴラ」は、カタログの定価で、色々なパターンをこちらかも提案して、見積り担当者に協力しました。

ウッドデッキ・「間口3.6m(2間)×出幅1.2m(4尺)×高さ36cm」
・施工費(約4万円)
・定価-値引き-キャンペーンー特別値引きで、計12万円
パーゴラ・柱(H24)×4本、フレーム(W20)×4本、付属品
・施工費(約4万円)
・定価-値引き=約16万円
合計計28万円(消費税込み)

・特に、「パーゴラ」の家との接続が心配でしたが、見積り担当者に家の設計図から「家内部の柱位置」も、お伝えして、構造上もOKな位置に接続してもらいました。

・注目すべきは、施工費が「4万円+4万円=8万円」の是非です。DIYに自信がある方で、これを節約できるのか、です。うちでは、総額10万円以上の値引きがあったので、「業者さんがお得」と判断しました。DIYでは、この値引きが無くなるので、「損」になる可能性が高く、プロで無いので、安全・安心の面でも、不安が残ります。

「ウッドデッキ」と「パーゴラ」は、完全に独立設置で、相互干渉はありません。別々の設置が可能です。将来性を考えても、独立で自由度が向上します。

まとめ

リノベーションで、「ウッドデッキ+パーゴラ」を安く28万円で設置しました。「人工木の活用」です。思い通りのモノが出来て、満足しています。
・実際/現実の費用(価格)も記載しました。注意ポイントを丁寧に記載しました。

皆さんのご参考まで(^^) 何かあれば、お気軽にお問い合わせください。

2021年1月24
更新日:2022年1月3日(記事構成の改善)

関連記事

・本記事と同様に「人工木」を活用した関連記事「耐久性のある安心な屋外の渡り廊下」です:https://daijoubudayo.com/diy/connecting/

・関連記事「ウッドデッキの上に乗せた大型キャットケージ(ペットケージ)」です:https://daijoubudayo.com/diy/cat2/

上記も含めた、本ブログのDIYカテゴリー(猫モノ、バラフェンス、野菜/果物、格子戸など)の記事リスト(約30件)です。他の記事も、どうぞ。
・各記事の左上に「検索窓」があるので、気になるキーワードを入れて頂ければ、ご要望の記事があるかもしれません。

【記事リスト】「DIY」カテゴリー(猫モノ、バラフェンス、野菜/果物、格子戸など)本ブログ「大丈夫だよblog」のDIYカテゴリ(猫モノ、バラフェンス、野菜/果物、格子戸など)の記事リスト(約30件)です。グループ別に記載し、ベスト5の人気記事に★してあります。...
ABOUT ME
雲(関西人)です。DIY(猫モノ、バラフェンス、野菜/果物、格子戸)、お金と時間の節約(ネットワーク関連、自動車関連、購入/料金と修理、確定申告/税金/年金、メルカリ活用)、独り言(水槽、ブログ、仕事、猫と人間)を中心に、オリジナルな視点で、生活の知恵を書きたいと思います。 ・何かあれば、お問い合わせください。励みになりますので… 今後とも、よろしくお願い致します。Instagram(ユーザーネーム: shimaishitsupo)も、私なので、こちらも、どうぞ。