数日前まで、問題無かったのですが、突然に、「iPhone画面の右端」だけ、反応しなくなりました。特に右上には、「広告を消す✕」等もあり、非常に不便です。
「iPhone画面の右端」が、反応しなくなりました
突然に、「iPhone画面の右端」が、反応しなくなりました。もちろんの事ながら、再起動等は、トライしましたが、改善されません。なお、具体的には、「右端」だけで、「左端や中央」は、問題なしです。加えて、画面/保護フィルムを掃除しましたが、改善されません。
・インターネット検索したところ、ネット記事「iPhoneの画面のタッチパネルが右端だけ反応しない。応急処置、修理費用、修理時間など。」を見つけました。同じ症状でした。参考になりました。ありがとうございます。
画面の問題個所の再確認
上記ネット記事でも紹介されていたiPhoneアプリ「フリーボード」で、タッチパネル上で描画してみます。以下に示す様に、確かに「右端(赤枠箇所)」に、描画できないので、タッチパネルが反応していない事が分かります。
・ハードディスク的な故障の様です。残念です。ちなみに、うちは、「iPhone SE」であり、長年、使用しております。
iPhone画面の右端だけ、反応しなくなった場合の対応策/解決策
もちろんの事ながら、Apple社へ連絡して、画面モジュール(タッチパネル)の交換で、正常になると考えますが、1万円強と考えます。それ以外の方法を検討しました。
・結果として、上記ネット記事の方法が、対応策/解決策として、良さそうです。つまり、「設定」→「アクセシビリティ」→「ズーム」です。つまり、右端をズーム機能により、三本指タップで引っ張り出すという事です。
・2枚目に示す様に、「ズーム機能:ON」にして、メニュー下部の倍率は、「5.0倍」とします。(なお、倍率は、最大「15.0倍」までありますが、あまりに大きくし過ぎると、自分がどこを見ているのか、迷子になるので、最初は、避けた方が良さそうです)
・なお、上記ネット記事では、「ウインドウズーム」と記載でしたが、うちでは、「フルスクリーンズーム」も、試みました。
具体的な対応策/解決策
「ズーム機能:ON」にしたので、以下の様にすると、「✕」がクリック可能です。お試しください。「フルスクリーンズーム、5.0倍」です。
・2枚目が、ネット記事の「ウインドウズズーム、15.0倍」です。分かりやすいのは、後者と考えますが、三本指タップの位置に制約(別の広告等へ誘導されてしまう)がある場合は、前者もお試しください。
・なお、「✕」種類によっては、「三本指タップ」時点で、別の広告等へ誘導される場合もあり、完璧な対応策/解決策では、ありませんが、うちでは、ほぼ解決しました。
まとめ
数日前まで、問題無かったのですが、突然に、「iPhone画面の右端」だけ、反応しなくなりました。特に右上には、「広告を消す✕」等もあり、非常に不便です。
・要するに、解決策は、「iPhone画面」の右端をズーム機能により、「✕」を三本指タップで引っ張り出すという事です。
皆さんのご参考まで(^^) 何かあれば、お気軽にお問い合わせください。
2025年5月11日
関連記事
上記も含めた、本ブログの「お金と時間の節約」カテゴリー(ネットワーク関連、自動車関連、購入と修理、確定申告/税金/年金、メルカリ活用など)の記事リスト(約30件)です。他の記事もどうぞ。
・各記事の左上に「検索窓」があるので、気になるキーワードを入れて頂ければ、ご要望の記事があるかもしれません。